ウイルス感染などで情勢が不安定になってくると、詐欺メールやフィッシングなども増えてきそうです。
ここ2、3日で私の所にも、詐欺メールやフィッシングを装ったものなどが2件ありました。
皆さんもお気をつけください。
特に今回、Amazonから来た詐欺メールには一瞬本物?と思われるところもありました。
このようなメールが来た時に、メールの本文に、岩間麻帆様とういような名前が無く、「ECEIVER ADDRESS」となっているところから詐欺メールかな、と思いました。
だけど、差出人のメールアドレスをみると、「@amazon.co.jp」というようにAmazonの正式なメールのドメイン。
このメールアドレスを見て一瞬、本物?と思いました。
おかしいな…と思い、メールアドレスをコピーしてインターネットで検索してみました。
するとやっぱり、詐欺メールっぽい。
このように、メールのドメインがAmazonの正式なものだと本当に騙されやすいと思います。
このように疑わしい場合は、Amazonのカスタマーサービスでメールの確認をするのが確かな方法です。
Amazonを装ったメールが本物かどうか確認する方法
Amazonにログインし、「アカウント&リスト」から「アカウントサービス」を選択
「Eメールとメッセージ」の「メッセージセンター」を選択する。
すると、Amazonから送られてきたメールを間違いなく確認することができます。
私も確認したら、やはり今回送られてきた「重要なお知らせ」メールはリストになく、Amazonから送られてきていませんでした。
やはり詐欺メールだったということになります。
※スマホのアプリでも、メニューから「メッセージセンター」を確認できます。
今回のように詐欺メールもとても巧妙になってきています。
送られてきたメールで、クリックを施すような内容があった場合、まず、本物かどうか確認してみましょう。
本物かどうか、とりいそぎ確認する方法は主に以下の方法です。
詐欺メールかどうか確かめる方法
Amazonだけではなく、Appleや、カード会社、銀行からなどの詐欺メールも横行しています。
メールの本文にあるリンクを、クリック(タップ)せず、必ず確認しましょう。
- メールの「件名」をコピーしてインターネットで検索してみる(詐欺の場合同じような情報が掲載されています)
- メールアドレスをコピーしてインターネットで検索してみる(同上)
- 送られてきた会社のホームページを見て、詐欺メールの注意喚起が載っていないか確かめる
- 銀行からなど、急を要する場合は、直接その銀行の支店に電話をして本当かどうか確認する